ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
maru3392
maru3392
四国、香川のヘッポコアングラーです 釣りクリ アングラーズギア入荷速報   
◆◆最近の一軍選手◆◆
がまかつ(Gamakatsu) フェルトスパイクブーツ(レギュラー)
がまかつ(Gamakatsu) フェルトスパイクブーツ(レギュラー)


Rapala(ラパラ) アイスジグ
Rapala(ラパラ) アイスジグ


ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト エクストリーム STX-RF 74S-SVF
ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト エクストリーム STX-RF 74S-SVF

食い込みの良さ乗せてからのパワーは納得 マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール

お値段も手頃でライン滑りもなくシンプルイズベスト  ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ビーフリーズ78SBSP ESG
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ビーフリーズ78SBSP ESG

ジャクソン(Jackson) にょろにょろ
ジャクソン(Jackson) にょろにょろ

サヨリのベイトならこのシリーズかなりの実力 ジャクソン(Jackson) にょろにょろ
ジャクソン(Jackson) にょろにょろ

サヨリのナイトゲームにはこいつ!シンキングタイプで色んなレンジを攻められる(^^ ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー SL12 F-G
ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー SL12 F-G

マジ凄い!サヨリベイトならお任せ!ダダ巻きはデッドスロウーから早巻きまで・・。 Rapala(ラパラ) ジギングシャッドラップ
Rapala(ラパラ) ジギングシャッドラップ

チェイスからバイトまで持ち込めない関心を示さない時是非試したい奴っす(^^
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月29日

タングステン・・タイラバ

またも・・ 桜鯛ッステヘッ

maru的にはメバルダービーに参加してる手前・・

何とか・・ どうやねんサイズを提出したいもんですが・・・

本日も・・鯛・・そして・・タイ・・たい・・鯛・・ッス

いい加減  鯛も飽きて来たのですが・・

巨メバル君からの便りは無く

メバル用のサビキを台無しにする

程・・ 海底では桜鯛がウヨウヨして

いるらしく・・

3つのサビキはあっと言う間に使い物にならない状態

仕方なく・・・

タイラバで桜鯛ちゃんと戯れる事に

いたしました

先ず海面を割って上がって来たのは
本日最大の 60㎝クラスのこやつです。

大潮って事もあり
タングステンが威力を発揮し・・

またもN君爆釣モード!

鯛をやらせると・・あんたは天才やなぁ~

maruも負けじと数匹ゲットしましたが

何だか感動が無く・・ 


こんな感じで・・

本日は・・・

終了~


今度こそ巨メバルや~!!  


Posted by maru3392 at 00:03Comments(5)真鯛

2009年03月28日

メバルは何処へ

さてどうなんでしょう・・(;一_一)

ここのところメバルちゃんに嫌われてるmaru(ー_ー)!!
今日こそはと・・
出撃~♪♪・・♪♪

ポイント到着までの間・・今日同行のN君の状況説明によると・・・ もう・・ もう・・ 頭が変になりそうな素晴らしい内容っすいてもたっても・・
あああ~ 漏らしてしまいそうやドキッ
 
ポイント到着・・ ケイムラ430円のサビキをセット・・ ・・はずれな・・ い・・アアッ・・ か・ ら・ ん・・アアー・・これが・・こうなって・・・・・・ ・・・・・・こうで・・ 

完全にサビキ団子の出来上がりっすガーン
430円が・・パァ~ガーン

焦りすぎ!
今度はゆっくり落ち着いて・・・っと・・
ケイムラ2!
セット完了

1投目・・ ボトムの地形をトントン・・トン・・トントン・・探ってると・・
すと~ん っと落ち込んだ・・?

ここで・・ ココンッ コン・・コン
ビシ~!!
ムフフフ・・ 少し小型ですが・・ 如何でしょう!(^^)!

引き続き同じポイントで・・・ フフフ・・
ええ感じで来てまっせチョキ


ポイントが大きくずれて当りが遠のき
ポイント移動

ええ感じの反応が魚タンに・・


トポン・・シュルシュル~
着底と同時に・・



ゴゴンッ ゴン・・ゴゴン・・ググググ~
・・? ・・?

なんやこれ~!!
ごっつい引きやんけ汗
ドラッグを緩めて対応するも・・

今度はラインが出っぱなしで回収不能・・
まっ まずい!!
このままやと・・ 根にもって行かれる!!

汗・・ 汗・・ 汗・・

何とかやりとりの末やっと顔見せたのは・・・
刺身サイズの桜鯛(^◇^)

  


Posted by maru3392 at 07:35Comments(4)真鯛

2009年03月23日

タイラバ敗れる

刺身はmaruに任せろ!
サバがサビキで爆釣との情報を聞いてしまった・・・

我慢できねぇ~テヘッ

勿論、仕事はサクサクっと段取りダッシュいざ出撃やチョキ

「マリーナでは・・ これから風出て来るで!」

「それに・・雨も来そうやで・・・」
しかし・・ もうmaruの気持はとまらねぇ

















マジ 天気崩れて来ましたがな・・ トホホホ ・・ 1投でええんや!
何とかやらして~


で・・・ ポイントでの反応はこんな感じ。。 微妙・・・ これはタイ・・シバス
・・・・ では・・ ないでしょう ・・ 


とにかく1投目落として見た・・ ら ・・ ななななっ 何と着底後・・即・・
こ奴(真ダイ)がロッドを
コンッ  ココンッ

ゴゴン・・ゴンゴンと
叩いた!

思い切りロッドを煽る
ビビッッシ~~!

ドン!!

結構な重量感をもった
引きやんけ


タイか? シバスか?
・・・・・

上がってきたのは
鳴門チョグリ(サビキ)に
綺麗な桜色の真ダイドキッ


こりゃ~
幸先ええやんけ!(^^)!


これでボウズはのがれた
フフフ・・ 

ここで・・ 煙草に・・ 火が・・ ???? 火がつかない??
雨降ってました・・ダウン

火のつかない煙草を咥えたまま2投目・・・  着底・・ 即・・コンッ ココンッ

ゴゴン・・ゴンゴン
 塩焼きにちょうどいい
食べごろサイズを1尾
追加して・・・


今度はタイラバでやって

見る・・・


が・・・・・ ・・・・・

・・・・・・・・・・・

全く反応が来ない
・・・・・


うう~ん
チョグリに戻して見ると


またもや着底と同時に
コンッ  ココンッ

ゴゴン・・ゴンゴン




雨も強くなって・・・
もう・・ パンツまで・・・
 
















冷たい・・・・
本日はこれにて終了っす

  


Posted by maru3392 at 09:00Comments(8)真鯛

2009年03月14日

サクラダイ❤

いやいや~ 参りましたなぁ 
春一番?

昨日の風は台風並みですたなタラ~

そんな中、風の出る前にちょこっと・・
 出撃した馬鹿野郎がおりまスて・・
 
入れ食いだっ
たそうです!


「ポイントで・・
魚タン・・・
かけたら・・
もう~真っ
赤に反応が
・・・・もんで・・
・・わしの得意・・」


へ~! 
凄いやんテヘッ

「あわてて・・
例のタングステン
の・・リボンは・・
で・・やっぱり
お気に入りの・・赤が・・」


やっぱり・・例の・・・ ピンピン玉?!

「maruには出来んやろけど・・OOテクニックで・・」

あっそうムカッ

「maruは持ってないOOロッドはやっぱり感度が・・・」

ええなぁ~男の子エーン

「maruには・・ maruには・・maruには・・ 
maruには・・ maruには・・ ・・・
maruには・・」

ああ~!もうええわ~!!怒

「maruには・・ maruには・・maruには・・ 
maruには・・ maruには・・ maruには・・」


もう~ ええ~! そんな、話は聞きたく
無い・・聞きたくないんやパンチ


「maruには・・ maruには・・maruには・・ 
maruには・・ maruには・・ maruには・・」

ああ~! まだ・・いうかl~
喋らないで~~~   
だから・・ もういいって!

もう・・ 
ええって!


あばよ~ブチッ! ツゥ・・ツゥツゥー・・ツゥー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。   ・・・・・・・・・・・・・・・・。
ざま~みろ フンッムカッ


プルルルルル~! プルルルルル~! プルルルルル~!プルルルルル~!

・・・なんやねん  
もう・・ええっていいよるやろ!
怒

エッ!ビックリ OOさん? すみません・・ いつもお世話になってますぅ~

 




















お客ですたダウン

・・・・・・・。
・・・・・。


プルルルルル~!・・ プルルルルル~!・・・・ プルルルルル~!

・・ ハィ!
毎度・・おせわ・・・

「わしや! ・・・・・」

もうええ~って!
「maru・・・後ろ見てみい」

「いじ張らんと2~3尾もってけや!」
・・・・・・・・

もう・・ ええわ!
3尾だけもろとくわテヘッタラ~

タングステン・・ぴんぴん玉の赤リボンで・・
少し流される感じで早巻ぎみに
連続ヒットだったそうです。

勿論maruは悶々としながら強風横目に・・
刺身と塩焼きで頂きましたビールシーッ
うまかった~♪
OOさん 冷たくしてごめんねテヘッ

  


Posted by maru3392 at 13:22Comments(7)真鯛

2008年09月11日

71㎝真タイ

はいはいはい~パー

今年は真ダイの当たり年ってじあい近づいて来たって事で・・・真剣シラハロッドにスピードマスターにタイラバのタックルの
maruッス
チョキテヘッ
先日から仕入れた情報のポイントに・・・グヒヒヒ・・チョキ
ポイント到着・・・  早々に攻めるが反応が無い

まぁ~   そんなに直ぐってのも値打ちがないよねぇ~ダウン
・・・・・・・・   ・・・・・・・・  ・・・・・タラ~
数時間が過ぎるも全くやんか・・・怒
今日はなしか・・・
ん!   ゴンッハート
タイラバからテンヤにオキアミに変えた
1投目ッス(><;

なんやねん怒パンチ
ガシラやんけ!
まあ~何もなしよりええかニコニコ

それから・・ 頑張る事・・・・  忘れた? デヘッガーン
・・・・・  ・・・。

数分後・・・・

ゴゴンッッ ゴン! きっ 来た~~ グー

引っ手繰る ドラッグが悲鳴を上げた・・ maru雄たけびを上げたウワーン

 


















やっちゃいましたチョキテヘッ

久しぶりの大物にmaruの足と腕はガクガクですわ・・
うれぴぃ~~~

71㎝の天然にしては凄い綺麗な赤の真鯛でした






  


Posted by maru3392 at 21:51Comments(7)真鯛

2007年08月07日

70オーバーでしょ

最近、真鯛の登場が多いですが・・シーッ



今、こいつが一番手軽に釣れちゃうんもんで つい・・タラ~



先日の釣行でいつものポイントへボートを走らせ気合い満々っす。



今回も自分はPE2号での挑戦チョキ



ポイントではすでに鯛の反応が魚タンに出てるっすドキッ



N君は前回と同じタックルで攻める



N君に早くも・・(オオッ あたってまッスルよ! オオッ またや!)



自分は・・・ 早くも焦り気味っすウワーン



まるちゃん  釣りしてます。。    ほっといてんか!!怒



ビールでもやって・・・・  オオオッ~~~ビックリ



N君早くもロッドを 思いっきり  し・な・ら・せ・てまんがな~



N殿 玉網の用意などいたしましょうぞ。 汗  


ウム よきにはからえ・・・  って感じでN君今日の第1尾 クーッやっぱでかいのは


おもろい~!


まるちゃんもハヨ遠慮せんと釣りなよ  (ほっとけ!ビールはやってますが


かなり本気モード)パンチ



本当にここのサイズはそろってデカイっす!


飽きたとはいえ記念にパチリ!  



よろしゅ おすなぁ~      自分にはまだノーバイト・・・・


やっぱりラインの影響かなぁ・・・  N君(単純に腕の差ですは・・・ ハッハッハ)


クヤピ~~~~ ウワーン そりゃ 腕と足は短いけど・・・ 悔ぴ~~~怒パンチ


そんなこんなで・・・ N君にはバイトがまだ続いて出てる・・・  が・・し・・か・・し・・・


ついに・・・・・・・・・・・・・


後篇につづく・・・ 

  


Posted by maru3392 at 17:29Comments(9)真鯛

2007年08月01日

真鯛制覇(^^)v

ちぃっす   タイ玉どないですか?


自分・・実を言うと今回まで連敗& タイ玉13個を海の藻くず煮にした 呪われた過去が・・ガーン



久しぶりにN君から真鯛行こうって誘い・・・・ う~ん・・釣れる気がしない   
2本バリのラバー仕掛けのタイ玉で・・って聞くと・・・ 勿論!キラキラ



ここまでやられっぱなしやし・・リベンジや!
それに、今回は助っ人も用意しとるし・・・リベンジ リベンジリベンジ   うるさいわ!怒
今回が最後やで・・ 今回、ノーフィッシュなら二度とタイ玉はお断りやで・・・

翌朝、準備万端漁港を出発・・約40分ポイントに到着!船



ビール片手に まずは、自分はこいつから始めるか!
鯛玉にラインを通し準備OK




せーの!で釣り開始! ボートは潮に乗せての流し釣りアップ


助っ人のS君、N君とも当たり出てるとの事だが自分には全くっすタラ~


3回目の流でN君にヒット!おぉ しめ込む おぉ しめ込む~~




上がって来たのは70㎝クラスのデカ真鯛







すかさず・・S君にもヒット 二人ともに次々と釣り上げるのに自分には・・・当たりすらないじょ(TT)
何故じゃ何故じゃ何故ですじゃ~~!? ガーン 



彼らとの違いは・・ リールの巻き取り対比とPEの太さ・・巻き取り対比はリーリング
速度でカバー・・・早巻に変えて再度チャレンジするも 当たりすら出ない



その間奴らは着々と釣り上げて行く 何でやねん   も~~帰りたいウワーン
あと違うところは・・・ 奴らはビール2本目 自分は1本目これか♪

ビール2本目をてにPEラインの太さ(奴らは1号自分は2号)を1号に変更
これで・・違う所と言えば足と手が少し奴らの方が長いだけ!チョキ



  
再度チャレンジっす



駆け上がりで当たりで・・ゴツン ゴツン 



きっきた 来た来た来た~~~ドキッ



慌てて合わせを一発入れようとする自分に・・・


合わせ入れたいかんよー!! そのまま巻き続けて!! そのまま、そのまま・・・!


慌てて合わせを止めて・・そのまま巻き続ける・・グッゴン ゴゴン ググ~ グググ~



ズッシッン! おぉぉ しめ込む引きざんす う~れ~ぴ~~ 



体ごと持ってく様な引き味・・ たったまらん!! 生きててよかった~~~~!




引き続き連続 ヒット~♪ 超う~れ~ぴ~~ 
またまたヒット~♪ 超超う~れ~ぴ~~ ♪♪





今回、解った事は PEラインの太さ(1号)、リーダーの太さ(4号)リーリング速度が1番の
ポイントでした。 あと鯛玉の色、ラバーの色、長さ等も影響するものの大差は確認出来なかった


デュエル(DUEL) ソルティー・ラバー
デュエル(DUEL) ソルティー・ラバー




  


Posted by maru3392 at 07:36Comments(21)真鯛