ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
maru3392
maru3392
四国、香川のヘッポコアングラーです 釣りクリ アングラーズギア入荷速報   
◆◆最近の一軍選手◆◆
がまかつ(Gamakatsu) フェルトスパイクブーツ(レギュラー)
がまかつ(Gamakatsu) フェルトスパイクブーツ(レギュラー)


Rapala(ラパラ) アイスジグ
Rapala(ラパラ) アイスジグ


ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト エクストリーム STX-RF 74S-SVF
ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト エクストリーム STX-RF 74S-SVF

食い込みの良さ乗せてからのパワーは納得 マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール

お値段も手頃でライン滑りもなくシンプルイズベスト  ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ビーフリーズ78SBSP ESG
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ビーフリーズ78SBSP ESG

ジャクソン(Jackson) にょろにょろ
ジャクソン(Jackson) にょろにょろ

サヨリのベイトならこのシリーズかなりの実力 ジャクソン(Jackson) にょろにょろ
ジャクソン(Jackson) にょろにょろ

サヨリのナイトゲームにはこいつ!シンキングタイプで色んなレンジを攻められる(^^ ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー SL12 F-G
ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー SL12 F-G

マジ凄い!サヨリベイトならお任せ!ダダ巻きはデッドスロウーから早巻きまで・・。 Rapala(ラパラ) ジギングシャッドラップ
Rapala(ラパラ) ジギングシャッドラップ

チェイスからバイトまで持ち込めない関心を示さない時是非試したい奴っす(^^
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2007年09月24日

夜明け前に

今回は丸亀 牛田釣り具店の大会の事は忘れ・・・・宇和島の友人からの情報で・・マアジ狙いにテヘッ車


とにかく連休・・ムフフ(^^   30㎝アジ狙いっすチョキ着替えまで用意してやる気満々(^^)/


22日我慢出来ず早々に出発!!



宇和島到着後・・友人と合流友人の車でまずは・・アオリから情報によるとKさん先日800g


のアオリゲットしたとの事でテンション上がりまくりっすドキッドキッ



800gポイントに向う前に・・松岡釣り具で憧れのじょーじ塾長に会ってしまい感動♪


夜明け前に


第一ポイント同長15㎝・・ ここでのサイズはこれ止まり同行のMさんもこんな感じっすテヘッ


まずまずの滑り出しってとこですかねアップ


ここでも・・鰺金大活躍・・ アジ金・・宇和島でも当たりエギ見たいっすね・・


サイズは2・5号がベストサイズチョキ 次のポイントに・・


夜明け前に


ここでも、15㎝が最高・・・  


今回のターゲットのアジもここでは姿を見ることなく・・ 黙々とMさんとアオリ・・ ランガン・・


しかし・・ 暑い・・ Mさん 頭から水をかぶった見たいっすビックリ


たまらず車に避難・・・・ エアコン フルパワーっす   ふぅ~~ 癒されマッスル~


で・・次のポイントに・・車 


夜明け前に


アオリ最後のポイントでも・・ サイズアップならず・・・うう~ん 残念ウワーン


ここで・・ 夕食・・Mさんが私に食べさせたい物があるってことで・・・ 名物タイ飯~テヘッ


出てきたタイ飯に・・ビ・・ツ・・ク・・リ・・ビックリ  こいつが・・ 卵かけご飯の苦手な人以外は


お勧めですぞ!  Mさん ありがとうハート


夕食を終えいったんMさんと お別れしアジ名人のNさんと合流・・ 


Nさん「今日は激シブですわ~!  超ゼンゴはピチピチ跳ねてるけど・・・」


マジっすかガーン  そのうち30㎝が回って来るかもしれないし・・ 頑張っちゃうっす~~チョキ


先ずはテンプト(今年の春一番の実績)で試すも・・ 全く当たりなし・・引き続き月下美人の


スクリュウワーム 1㌘までジグウエイト落とすも当たりすらないガーン


数か所ダッシュランガンするも・・ やっとヒット・・ランディング・・ 揚がってきたのは  ハリメ・・っす怒


最終ポイントって事でNさんと気合入れまくりで・・やってると月下のピンクグロウに強烈な当たり


ゴゴゴーン 思わずロッド煽ってフッキング・・ いきなりドラッグから 容赦なくラインを引っ手繰って


暴れる アジ使用のタックルには厳し過ぎマッスル~~ウワーン  


でもでも・・超ウレピィ~~~~テヘッハート 


運よく渓流ロープに捕まる事もなく格闘の末姿を現したのはシバスキラキラ50㎝は有りそう・・・


Nくん に玉網~~~~ 網~~ 叫ぶも・・ 時すでに遅く 痛恨のバラシ(T<Tタラ~


夜明け前に


振り返ると狸も見学に来てましたぞ!   


ここでNさん達ともお別れして・・・ 一路(春、実績の高かった)ポイントへ・・車


ポイント着・・すでに 先客が・・ 「隣いいですか?」 どうぞ・・快く承諾頂きおじさんと


仲良くアジ釣り  やはり・・ここでも・・ スーパーゼンゴっすタラ~


おじさんは・・ 小さいって言いながら サビキで黙々と釣り上げてマッスル~


ジギング。ワーミング。ミノーすべて反応はあるもののヒットしない 悲しい~~~(T<T汗


夜明け前に


で・・ 最後に ガルプサンドワーム・・ に0・8gジグでやっと1尾っす チョキ


引続きと思いきや・・ このあと・・ 全くダメ・・ 長い道のりでした・・心がついに折れてしまい


納竿っす


 




同じカテゴリー(ゼンゴ)の記事画像
リハビリ釣行
アジングっす
気楽にゼンゴ!
ゼンゴ爆釣^^
同じカテゴリー(ゼンゴ)の記事
 リハビリ釣行 (2007-12-24 20:52)
 アジングっす (2007-11-20 08:32)
 気楽にゼンゴ! (2007-11-06 08:47)
 ゼンゴ爆釣^^ (2007-10-09 08:04)

この記事へのコメント
こんばんは。

アオリイカは好調のようですが、魚の方は
いまいちみたいですね。でも、アオリイカは
だいぶ型が良くなってきたようで楽しそうで
すね。
Posted by itachi at 2007年09月24日 18:56
お疲れ様でした。
次回は、鯵に集合かけておきます。

鯛めし、是非やってみてくださいね。
Posted by ちゅう at 2007年09月24日 19:35
おつで〜す。
着替えを持って行くあたりに気合いを感じました。俺もアオリの写真こうやって載せてみたいですよー(ノ_<。)
シーバスは、残念でしたね。ライトタックルの時に案外食ってくるらしいですよ 困りモンですがね・・
Posted by プント at 2007年09月24日 20:13
<< itachiさん>>

アオリもポイントが少しずれると・・
10㎝前後で・・ まだまだって感じですね

アジもまだまだシーズン前って感じですかねぇ・・・ 舟では30~40㎝が普通に出てるそうでした



アオリイカは好調のようですが、魚の方は
いまいちみたいですね。でも、アオリイカは
だいぶ型が良くなってきたようで楽しそうで
すね。
Posted by itachi
Posted by maru3392 at 2007年09月24日 20:37
<<ちゅう  さん>>
ありがとう ございました(^^)/

是非、アジ君達によろしく言っといてください

鯛めし・・絶対早く試して見たいです♪
Posted by maru3392 at 2007年09月24日 20:46
<<プントさん>>
本当は2泊の予定だったんですよ(^^
急用がなければ!

シバスは立ち直るまで時間かかりマスタ・・
(T<T
アオリの写真楽しみにまってマッスル~(^^
Posted by maru3392 at 2007年09月24日 20:54
こんばんは♪
宇和島遠征ですか??
う~んウラヤマスィ~~♪
タイリクスズキとか釣ってみたいなぁ~(憧)
Posted by kazukazu at 2007年09月24日 21:27
<< kazukazuさん>>

なんだかんだ・・言っても宇和島はお魚
パラダイスっす(^^
タックルは用意してたので・・もう1日あれば
狙って見るつもりだったんですけど・・
Posted by maru3392 at 2007年09月25日 08:02
おはようさんです。

しかし、宇和島も近くなりましたよねえ。
お疲れえでした^^

今年は、ほんと、エギ氏が増えました!!
イカも増えてるのでしょうか、マゴチのお腹の中までアオリっすから ^^;
Posted by ちかちか山 at 2007年09月25日 09:03
こんにちはー。
じょーじさんってアイスジグのじょーじさんですか?
いいですねー烏賊釣れてー。
私最近ダメダメです・゚・(ノД`)・゚・。
Posted by jun at 2007年09月25日 18:01
こんばんわ!
いいですねぇ。
ナイスなサイズでうらやましいっす。
それに引き換えこちらは・・・小娘サイズばっかりで、まいっちゃいます。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2007年09月25日 21:43
<<ちかちか山さん>>

宇和島のポイントまで3時間ちょっとです

山さんもエギ氏増えたとおもいますか^^;

マゴチもエギングやってるんですかねぇ(^^;
マゴチ美味しかったでしょ~
うらやまち~~~^^;v
Posted by maru3392 at 2007年09月25日 22:17
<<junさん>>

アイスジグのじょーじさんでした(^^v

いやいやjunさんもなかなかやってるじゃ
ないですか!
Posted by maru3392 at 2007年09月25日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜明け前に
    コメント(13)