2009年01月03日
御来光前の・・
いやいや~ 釣り納めも無事にすませたmaruです
が・・・帰って見ると皆さん何やら・・ ソワソワ・・ウロウロ・・ 皆さん何か?・・
初詣=御来光でしょ
maru・・・・
めっちゃ風強いし・・
さやぶぃでー
皆さん・・・・
じゃ 寝てれば・・・
釣って来たのは料理
しといてよ
maru・・・
あぁ・・ハ~イ
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・!・・!
そうや~ このまま・・釣りやりながら日の出を官能する(ウンウン・・)
なぜ・・こんな事を思いついてしまうのか自分が怖い
って事で・・・あったか~~い コーヒーで身体を再生させたmaruは・・
再度・・風裏ポイント
長持ち電池では・・・
あったのですが新年
に向けて・・交換して
御来光フィッシング~
おぉぉ~
やっぱり新しいと
明るさが違いまんなぁ
手元ハッキリで準備OK
以前と強風が風裏にも
かかわらず吹いてるので
先ずはトバシウキ・・
キャ~ス~ト~・・・
デッドリトリーブにくらいついて来たのが・・ ちびメバちゃん
その後・・ マジ小さいシバスちゃん・・・
ココンッ・・ コツンッ・・
と・・当りはあるものの
乗らない・・?
ななな・・なぜじゃ~
トバシウキから1・5gの
ジグ+ワームに変更っす
かなり強風で釣りずらい
が・・・我慢してやって
ると・・(おそらく・・表層
しか引けてない)
ゴンッ! グググ~ ・・・ ドラッグ・・・ ギギギ~ きゃ~ 大物やん!
ヘッドライトで海面を照らして見ると・・・ どひゃ~~ メガ・・シバス
網も無くギャフもなく・・・ そんなの・・ 関係ねぇ~ いや!関係有ります
パナソニック(Panasonic) リチウムLED3WAYライト BF-198CP
シバスをキッチリ照らしてくれてはいるが・・・
やっと近くまで引き寄せ冷たいコンクリートに寝そべり
手を伸ばすもわずかに・・・届かない・・・
もう少し・・後・・少しのところで・・maru危機一髪・・海水浴するところ
でした 危機を脱出した時にはシバスも・・何所へやら・・・ ガックシ
パナソニック・・これかなりいいですよ!
明るさも2段階の切り替えで電池も長持ちっす
普段暗闇を歩くには全体を照らし、1点集中の明かりがほしい時には
かなりの光量が手元を照らしマジ仕掛け作りに重宝してます

本年もよろしくお願い致します

モンゴはまだ初釣行してましぇん

今年のmaruさんの爆釣街道楽しみにしております

師匠、お久しぶりっす!
今日は陸から投げ釣りしてましたが、さっぱりでした(T_T)
私が釣りをしていると、何処からともなくやってきたおじさんが、とぉ~~~
1投目・・・バチッ、
2投目・・・バチッ
まさか・・・
3投目・・・バチッ
錘をと仕掛けを海に奉納して、そのまま無言でおじさんは帰りました。
いったい何しにきたんだろう???
絵に書いたようなオチだったので、ビックリしました。
というわけで、師匠本年もご指導のほど宜しくお願いいたします(^^)
僕も年越し&初日の出釣り大会したかったんですが、無念の病気欠場でした。
あ、僕も僕の釣り友達も同じライト使ってます。かなり明るくていいですよね☆
おめでとうどざいます(^^
マジ・・ 久し振りっす
ミスターモンゴさんは今年もイカ
やりまくるんでしょうなぁ
記事楽しみにしてまっせ(^^)v
たか さんへ
いやいや~
なかなかやるもんですなぁ~(^^
今年はボートで楽しみたいです
タイミングが合えばご一緒してくださいね
今年も宜しくです
みーた さんへ
あけおめ~~!
maruは寒さにくじけここんところ
陸っぱりごぶさたっす(^^
ただ・・
いつか・・ ボートでナイトシバス計画
しておりますよ
乞うご期待(^^
正月から釣ってますね~
今年も宜しくお願いします!!
