ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
maru3392
maru3392
四国、香川のヘッポコアングラーです 釣りクリ アングラーズギア入荷速報   
◆◆最近の一軍選手◆◆
がまかつ(Gamakatsu) フェルトスパイクブーツ(レギュラー)
がまかつ(Gamakatsu) フェルトスパイクブーツ(レギュラー)


Rapala(ラパラ) アイスジグ
Rapala(ラパラ) アイスジグ


ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト エクストリーム STX-RF 74S-SVF
ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト エクストリーム STX-RF 74S-SVF

食い込みの良さ乗せてからのパワーは納得 マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール

お値段も手頃でライン滑りもなくシンプルイズベスト  ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ビーフリーズ78SBSP ESG
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ビーフリーズ78SBSP ESG

ジャクソン(Jackson) にょろにょろ
ジャクソン(Jackson) にょろにょろ

サヨリのベイトならこのシリーズかなりの実力 ジャクソン(Jackson) にょろにょろ
ジャクソン(Jackson) にょろにょろ

サヨリのナイトゲームにはこいつ!シンキングタイプで色んなレンジを攻められる(^^ ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー SL12 F-G
ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー SL12 F-G

マジ凄い!サヨリベイトならお任せ!ダダ巻きはデッドスロウーから早巻きまで・・。 Rapala(ラパラ) ジギングシャッドラップ
Rapala(ラパラ) ジギングシャッドラップ

チェイスからバイトまで持ち込めない関心を示さない時是非試したい奴っす(^^
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2008年02月17日

強風の朝メバ

強風対策、皆さんどうなんでしょう・・?
色々、議論はあるでしょうがmaruの強風対策は・・・ 
先ずは風裏のポイント選びから~ダッシュ・・車・・ダッシュダッシュ汗



強風の朝メバ
普段、飛距離が欲しい時等・・PEがメインですが強風となると・・
先ずPEからフロロにPEに比べ比重がある分風の影響が少ない
しライントラブルも減少・・・
それでも・・数階のキャストに1回はラインえを指で摘まんでテンションを掛けて巻き取りしないとライントラブルの原因に・・
ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 彩 150m
ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 彩 150m

次にやる事は・・・
キャストはサイドかアンダーキャスト・・

それから・・ジグヘッドならスプリットショットに変更
し・・数か所にガン玉打ちします。


強風の朝メバそれでも・・ダメならリグのウエイトをアップさせ
それでも・・ダメなら・・ターゲットをシバスに変更
しちゃいます
テヘッ

それでもダメなら帰ってビールでイメトレっすチョキ


寒さに耐え頑張りマスタ宜しくポッチにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     
 ラパラ特集  ロックフィッシュ特集 
 




同じカテゴリー(メバル)の記事画像
朝練めばる
水温7度
いつからメジャーポイント?
ついついメバリング
トリガーX釣果テスト
更なるトリガーX
同じカテゴリー(メバル)の記事
 朝練めばる (2011-02-27 23:32)
 水温7度 (2011-02-17 23:28)
 いつからメジャーポイント? (2010-12-08 22:34)
 ついついメバリング (2010-05-18 20:28)
 トリガーX釣果テスト (2010-04-24 17:57)
 更なるトリガーX (2010-04-19 23:26)

この記事へのコメント
何か、酒ちゃんさんの情報に寄れば、「ホゲホゲ前線」が南下しているそうです!
香川直撃との情報も・・・。

「チームホゲホゲ」の香川支部長の任命待ちですので、期待に応えてください!(猛爆)
Posted by ひでちゃんひでちゃん at 2008年02月17日 19:04
こんばんは^^

私も昨日は強風に悩まされました。
風裏を探すも何処も強風で・・・。
対策としてはガン玉ぐらいです。
今日はビールでイメトレです(笑)
Posted by tobi at 2008年02月17日 22:09
はじめまして。

ライントラブル辛いです。
結構PE使うので、風は困り者。
PEとフロロのスプールを使い分けるようにしてますが、フロロはトラブル事が多くて・・・。
最後のビールでイメトレに1票です。
また、遊びに寄せもらいます。よろしくお願いします。
Posted by ソルTソルT at 2008年02月17日 22:12
こんばんは。
今日は徳島の池田にいってきました。
釣りじゃないっすよ。ピンポンの試合でした。
外気温2度(>_<)
助っ人で行き、8連勝(^^)v、チームは2位!
快感でした。
釣りの方も8連勝といきたいっす。
Posted by たか at 2008年02月17日 22:50
<<ひでちゃんへ>>
そうなんですよ・・(^^;
ホゲホゲ前線要注意っす・・予防接種して
おきました(笑)
予防接種は意味無いっすね。
もう・・そろそろ香川支部長の任命お受け
しそうな予感が・・ ヤバ


<<tobiさんへ>>
強風。風裏・・ やっぱ、そんな時は
コタツでビール片手にイメトレに限りますよ


<<ソルTさんへ>>
今晩は~
コメントありがとうございます(^^)
最近、フロロを使う事が多いのですが・・
maruはトラブル激減っす・・
ただ・・ 当りがPEに比べると取りにくい
っす(^^;
やっぱビールでイメトレっすよねぇ!
Posted by maru3392maru3392 at 2008年02月17日 23:02
こんばんは、maruさん ^^

強風対策...
私の場合、素直に諦めてしまいます f(^^;;;

シーバスゲット、いいな〜♪
Posted by palletpallet at 2008年02月17日 23:29
こんばんはー。
強風は辛いですよねー。
私は基本的にどんなときもフロロの3lb使ってます。
風が強くなるとライン変えるのではなくジグヘッドを2~2.5gにしてますよー。
Posted by junjun at 2008年02月18日 03:28
<<たかさんへ>>
ピンポン凄いやないですか~^0^
また、新しいポイント開拓しときますよ!


<<palletさんへ>>
この時期は結構メバちゃんに混じって
50㎝までならちょくちょく釣れますよ!


<< junさんへ>>
強風はやっかいっすよね。
フロロ一本槍ですか(^^;
maruはどうも、優柔不断で・・あれこれ
やってます。
ジグヘッドも大切ですよね(^^)
Posted by maru3392 at 2008年02月18日 08:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
強風の朝メバ
    コメント(8)