2009年05月04日
泳がせ釣り
5月3日・・ 今日は同マリーナでのお友達の
Kさんと♪
マゴチング~!(^^)!
Kさん約束の7:30分過ぎてるんですけど・・
「プルルル~ プルルル~ あっ もしもし・・・ ○◆¶・・÷ ・・・」
寝てました(;一_一)
Kさんダッシュで駆けつけてくれまして・・ 無事、出港~
天気も最高~ッス (^^♪
まさに気分は常夏のバリアリーフでんがな!
Kさんはアジの泳がせ釣りでマゴチを狙います。
maruはルアーマンでっせ! 勿論、ルアーで狙いまっせ(^^)v
水深・・ 15m前後を流してみる

いきなりの
第1投目で・・・
おお~ 来てる来てる・・・・ おお~ おお~
ええ~!!
マジですか?!
よっしゃ~
乗ったで~~!!
ううっ羨まし・・・
maruも14gの
ジグヘッドにグリーン系の
クラブ・・ワームをセットよっしゃ~ やったるで~
キャ~スト~~ パチンッ?
ポールに当たってのライン切れ(ToT)/~~~ お気に入りワームは・・
帰らぬ人と・・・ ん~ん 1名殉職・・・・・・
2投目・・ インチク(投げ式) キャ~~スト~~ パチンッ?
う~ん 2名殉職 こいつではまだ1尾も釣り上げる事もなくmaruから
お別れなんですね さみしい(ー_ー)!!

キャ~スト~・・
パチンッ!?
もう・・ いいから <(`^´)>
ポールなんか嫌いだ~
Kさん・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
すみません・・
maruも泳がせ・・
し・・た・・い・・
小さな声でつぶやき・・
Kさん
アジと泳がせタックルを
快く 差し出してくれまして
Kさんの秘密のゴールデンポイントに差し掛かった瞬間に・・・
来た~!(^◇^) Kさん・・ 流石です(ペコリ)
泳がせは・・ルアーに比べ着底してからの海底での情報量が比べ物に
ならないほど多い事にビックリ!
アジも思ったより長持ちするし・・
maruはまりそう(^^♪
Posted by maru3392 at 06:40│Comments(5)
│まごち
この記事へのコメント
おはようございます\(^o^)/
いいマゴチですね~(^^)v
マゴチはどうやって調理するんですか??
いいマゴチですね~(^^)v
マゴチはどうやって調理するんですか??
Posted by ぴろ at 2009年05月04日 10:00
でっかいマゴチですね~
食べ応えがありそうでうらやましいです^^
マゴチ美味しいらしいですね!
食べ応えがありそうでうらやましいです^^
マゴチ美味しいらしいですね!
Posted by KATSU
at 2009年05月04日 13:57

いやーお世話になりました Kです。
お疲れでございます。
小生マゴチの解体など残酷なことできず
お料理までしていただき美味しく頂きました。
また 行こう 黄金のトライアングルゾーンへ
追伸 今度は遅刻しないように致します。
では
お疲れでございます。
小生マゴチの解体など残酷なことできず
お料理までしていただき美味しく頂きました。
また 行こう 黄金のトライアングルゾーンへ
追伸 今度は遅刻しないように致します。
では
Posted by 寝坊男 at 2009年05月04日 18:38
>>ぴろさんへ<<
こんばんは~(^^
マゴチの料理はだいたいは普通の魚と
同じですよ
平べったいんでちょっとあれっ?!って思い
ますけど・・・
刺身にする部位は肛門から下の尾の部分が
簡単で骨も無くいいですよ(^^♪
>> KATSUさんへ<<
結構食べ応えありました。
頭付近の部位は味噌汁に入れて頂き
尾の部分は刺身で・・・
やっぱり夏の魚なんですかね
年末に1度食べたものより数段美味しかった
です(^v^)
>>寝坊男 さんへ<<
お疲れさまでした(^^♪
いやいやこちらこそお世話になりました
泳がせ釣りはまりそうっすわ(爆)
黄金のトライアングルゾーン最高っすね!
こんばんは~(^^
マゴチの料理はだいたいは普通の魚と
同じですよ
平べったいんでちょっとあれっ?!って思い
ますけど・・・
刺身にする部位は肛門から下の尾の部分が
簡単で骨も無くいいですよ(^^♪
>> KATSUさんへ<<
結構食べ応えありました。
頭付近の部位は味噌汁に入れて頂き
尾の部分は刺身で・・・
やっぱり夏の魚なんですかね
年末に1度食べたものより数段美味しかった
です(^v^)
>>寝坊男 さんへ<<
お疲れさまでした(^^♪
いやいやこちらこそお世話になりました
泳がせ釣りはまりそうっすわ(爆)
黄金のトライアングルゾーン最高っすね!
Posted by maru3392 at 2009年05月05日 01:11
こんにちは
泳がせ、おもろそうですね。
こちらでは、やってる人を見かけません。マゴチもヒラメも時々釣れてるのでやってみる価値あルカも知れませんね。
泳がせ、おもろそうですね。
こちらでは、やってる人を見かけません。マゴチもヒラメも時々釣れてるのでやってみる価値あルカも知れませんね。
Posted by 酒ちゃん
at 2009年05月05日 08:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。