2008年02月20日
釣果報告メバル2
四国の皆さんホゲリ対策はどうされてますか?
ホゲ中maruの・・あんなこんな~!
ガソリンの値上りの中ここはどうだ!ってポイントをあちこち・・・
ポイント到着・・先行者が・・先ずは・・「こんばんは~ どうですか・?」
「いや~激渋ですわ!・・ メバルですか?・・」
「ハイ 2~3尾位釣れてくれないかな~って・・ ハハハ」
「やるんなら・・ここどうぞ!」

お言葉にあまえ隣でキャ~スト~・・キャ~スト・・キャスト~・・ 0.7gにジグヘッドにブルーフォックスユラユラホールで反応なし
遠くを攻めて見たくて2g目ん玉付ジグヘッドにブルーフォックスでのキープサイズ
遠投後・・カブフォールで(maruの苦手なカウントダウン)カウント5位で糸ふけが・・えっ?!ここってこんなに浅かった???
ボトムからやや早巻きで誘って見た・・・と・・中層と思われるポイントで・・コンッ・・ピシ~ッ? 乗りませんでした・・で・・
もう一度・・同じコースで・・・ココンッ! ビッシ~!! ゲ~~ット

ブルーフォックス MB45(メバルベイト)
オキアミやパールホワイト等・・カラーチェンジで、3尾キープ
ホゲリ菌はまだまだ蔓延してるようで後が
続かない・・激渋・・
でも・・目ん玉付ジグヘッド・・・なんで・・? 目が4個・・なのに・・メバルは違和感無かったのでしょうか?
また、色々と探りを入れて見ると・・表層付近でのブラック
テンプトが好反応を示した♪
ジグヘッドを目玉無しと有りで試して見ると断然、今日だけなのか・・
目ん玉付ジグヘッドに
バイトが集中していたのはなぜ?
ブルーフォックスの目ん玉・・目ん玉付ジグヘッド・・・ ホゲリ菌には目ん玉が
特効薬か?
ホゲホゲ菌攻略に燃えるmaruで暖かいポッチを→
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ホゲ中maruの・・あんなこんな~!

ガソリンの値上りの中ここはどうだ!ってポイントをあちこち・・・

ポイント到着・・先行者が・・先ずは・・「こんばんは~ どうですか・?」
「いや~激渋ですわ!・・ メバルですか?・・」
「ハイ 2~3尾位釣れてくれないかな~って・・ ハハハ」
「やるんなら・・ここどうぞ!」
お言葉にあまえ隣でキャ~スト~・・キャ~スト・・キャスト~・・ 0.7gにジグヘッドにブルーフォックスユラユラホールで反応なし

遠くを攻めて見たくて2g目ん玉付ジグヘッドにブルーフォックスでのキープサイズ

遠投後・・カブフォールで(maruの苦手なカウントダウン)カウント5位で糸ふけが・・えっ?!ここってこんなに浅かった???
ボトムからやや早巻きで誘って見た・・・と・・中層と思われるポイントで・・コンッ・・ピシ~ッ? 乗りませんでした・・で・・
もう一度・・同じコースで・・・ココンッ! ビッシ~!! ゲ~~ット


ブルーフォックス MB45(メバルベイト)
オキアミやパールホワイト等・・カラーチェンジで、3尾キープ
ホゲリ菌はまだまだ蔓延してるようで後が
続かない・・激渋・・

でも・・目ん玉付ジグヘッド・・・なんで・・? 目が4個・・なのに・・メバルは違和感無かったのでしょうか?
また、色々と探りを入れて見ると・・表層付近でのブラック
テンプトが好反応を示した♪
ジグヘッドを目玉無しと有りで試して見ると断然、今日だけなのか・・
バイトが集中していたのはなぜ?
ブルーフォックスの目ん玉・・目ん玉付ジグヘッド・・・ ホゲリ菌には目ん玉が
特効薬か?
ホゲホゲ菌攻略に燃えるmaruで暖かいポッチを→

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


Posted by maru3392 at 22:04│Comments(11)
│メバル
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
師匠、ひとつ教えて下さい。
私は目ん玉がある方がなんか釣れそうな気がするので、目ん玉付ジグヘッドしか持っていないんですが、目ん玉付とないやつの使い分けってあるんですか?
師匠、ひとつ教えて下さい。
私は目ん玉がある方がなんか釣れそうな気がするので、目ん玉付ジグヘッドしか持っていないんですが、目ん玉付とないやつの使い分けってあるんですか?
Posted by たか at 2008年02月20日 22:26
<<たかさんへ>>
自分的にはアピール度は目ん玉の方が
あるんで・・その日のベイトや活性によって
違いが出るような気がします
1尾釣れた時に何が気に入って食ったのか
仮説を立てながら2尾目を狙うと・・・
また、面白みが出て楽しいっすよ(^^;
自分的にはアピール度は目ん玉の方が
あるんで・・その日のベイトや活性によって
違いが出るような気がします
1尾釣れた時に何が気に入って食ったのか
仮説を立てながら2尾目を狙うと・・・
また、面白みが出て楽しいっすよ(^^;
Posted by maru3392
at 2008年02月20日 22:42

こんばんは!
たった今、釣行より帰宅です。
やっぱり、菌の影響は続いてますねぇ~。
私は、メバこそ23cm1匹でしたが、ガシラが13~25cmを10匹ほどタイホしました!
明日、ブログUP予定・・・
たった今、釣行より帰宅です。
やっぱり、菌の影響は続いてますねぇ~。
私は、メバこそ23cm1匹でしたが、ガシラが13~25cmを10匹ほどタイホしました!
明日、ブログUP予定・・・
Posted by ひでちゃん
at 2008年02月20日 22:53

その目玉付き!
私も持ってます!!
よし!!それでボゲリ菌撲滅!!
私も持ってます!!
よし!!それでボゲリ菌撲滅!!
Posted by hero at 2008年02月20日 23:27
シャローでは黒が効くことありますね。テンプトに黒あったんですか!?テンプトは春に良く使います。シーバスにも効いて、2lbラインでヒヤヒヤのやり取りになります^_^;
Posted by ソルT at 2008年02月21日 07:32
<<ひでちゃん へ>>
お疲れ様っす(^^
メバル23cm1匹、ガシラがを10匹ならホゲリは入りませんよ(^^)/
ブログUP楽しみにしてます!
<<heroさんへ>>
目玉付き・・・昨日は良かったです!
メジャーポイントは場が荒れてるので・・
いずれにしても・・厳しいですが・・^^;
週末は気温も上がり天気も良いようなんで
ボゲリ菌撲滅向けガンバですよ!!
お疲れ様っす(^^
メバル23cm1匹、ガシラがを10匹ならホゲリは入りませんよ(^^)/
ブログUP楽しみにしてます!
<<heroさんへ>>
目玉付き・・・昨日は良かったです!
メジャーポイントは場が荒れてるので・・
いずれにしても・・厳しいですが・・^^;
週末は気温も上がり天気も良いようなんで
ボゲリ菌撲滅向けガンバですよ!!
Posted by maru3392 at 2008年02月21日 07:39
<<ソルT さんへ>>
先日、釣具屋さんで見つけました。
!?テンプトは春に良く使います。シーバスにも効いて、2lbラインでヒヤヒヤのやり取りになります^_^;
Posted by ソルT
先日、釣具屋さんで見つけました。
!?テンプトは春に良く使います。シーバスにも効いて、2lbラインでヒヤヒヤのやり取りになります^_^;
Posted by ソルT
Posted by maru3392 at 2008年02月21日 08:05
昔はOFTしかなかったんで選択肢が無かったですよね。
今週末には久々にボートで出ますよ!
目玉ジグヘッド仕入れてGOですね。
土曜夜にはUPします。
今週末には久々にボートで出ますよ!
目玉ジグヘッド仕入れてGOですね。
土曜夜にはUPします。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年02月21日 12:45

<< 酒ちゃんさん>>
おお~ 週末はボートですか・・
底抜けに羨ましいっす・・自分は転覆の
恐れありなんで・・暫くはお預けっす(T>T
ボートならタイラバかインチクの方が・・・
いいかと・・(^^;
おお~ 週末はボートですか・・
底抜けに羨ましいっす・・自分は転覆の
恐れありなんで・・暫くはお預けっす(T>T
ボートならタイラバかインチクの方が・・・
いいかと・・(^^;
Posted by maru3392
at 2008年02月21日 14:31

ホゲ菌退治!!完了です!
Posted by Hero
at 2008年02月23日 00:34

<<Heroさんへ>>
お疲れ~ & 御苦労さまでした(^^)
お陰様でmaruも何とか立ち直りマスタ~♪
お疲れ~ & 御苦労さまでした(^^)
お陰様でmaruも何とか立ち直りマスタ~♪
Posted by maru3392 at 2008年02月23日 11:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。